名古屋市仕事・暮らし自立サポートセンター | 【2025年1月2月3月】 くらさぽサロンを実施しました!

【2025年1月2月3月】 くらさぽサロンを実施しました!

みなさん、こんにちは。
名古屋市 仕事・暮らし自立サポートセンター金山です。

2025年年明け後、新春(1月)、早春(2月)、春暖(3月)の
春のくらさぽサロンの様子をお届けします。

 

1月(1月23日実施)は企画月&2025年最初のサロンということで、
「新春大UNO大会!」と題して、全員でUNOを楽しむ会となりました。

フリースペースの時に初めてUNOをされた参加者さんが
「〇ou〇ubeで勉強しました!」とリベンジをしたり、
「こういうのって出せるの?」
「あーー!せっかくunoまで行ったのに増えた!」と盛り上がり、
白熱したゲームになりました。

 

 

 

 

 

 

 

2月(2月27日実施)はフリースペース。

世間ではアニメの新作が発表され、アニメの話題に。
「どのアニメ見てた?」「〇〇〇〇とか…」と、アニメトークで盛り上がりました。

それから、会場にあるドミノのセットを見た参加者さんから「これは何?」と質問があり、
ドミノの遊び方を職員からお伝えした所、今度はみんなでドミノをすることに…。
サロンでのドミノは、同じ数字をつなげていくという、シンプルな遊び方ですが、実は奥が深いのです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3月(3月27日実施)は企画&フリースペースの回。

今回の企画は「くらさぽサロン 推し!を語る会 再び」でした。
2024年5月の実施した「推し!を語る会」が好評でもう一度、存分に語って頂きました。
今回は3名の参加者さんが「推し!」或いは「推し活!」を紹介。

・サッカー日本代表

・読書に親しもう

・結婚というものと推し活

と、三者三様のお話が展開され、聞き手さんにも興味深い様子でした。
お話の後は、活発に質問や意見が出ていました。

好きなものを人に「語る」、他の方が一生懸命話している時はしっかり「聞く」と,、
楽しみながらも人と関わる上で大事なことを、サロンの企画で実践しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【次回開催】

次回は2025年4月24日(木)13時半~15時です。
2025年度最初のサロンは「フリースペース!!」です。

2月のフリースペースでは参加者さん皆さんで一緒になって語り合ったり、
遊んだりしましたが、全員で同じ事をするという決まりはなく、
お一人お一人、思い思いに過ごす事もできます。

読書、PCで動画視聴、ペーパークラフト、編み物、小説執筆…。自由に過ごしてOK!
見学だけでも大歓迎です!

金山センターまでお気軽にお問合せ下さい。